手帳とパソコンとカラーペン

デジタルとアナログの手帳を使い分ける!自分が楽しみたい予定も書き込んで、ワクワクする使い方をしてみませんか

子供の予定、夫の予定、自分の仕事の予定。
スケジュール帳ってそういう予定で埋まってしまいませんか?

手帳を開いても、やらなければいけないスケジュールばかりで、見るのが嫌になってきていたらもったいない…

ワクワクした手帳と、しっかり仕事できる手帳。
両立するにはアナログとデジタルの使い分けでできるのではないか…
私の使い方を書いてみますね♪

ちょっと早いけど、2019年の手帳を選ぶ時に少しは役にたつかも?

手帳はデジタル派?アナログ派?

今やスマホアプリのスケジュール帳を使っていない人は少なくないんじゃないかと思います。

最初から入っているアプリだったり、Googleカレンダーアプリだったり。
色々と便利なスケジュール管理アプリがありますよね。

メモができたり、ToDoリストにリマインド機能がついていたり。
とっても便利なんです。
そして、データはクラウド上にあるから、もしスマホが壊れたとしてもデータはなくならない♪

だけど、やっぱり私は紙に書く手帳とアプリは別物だと思うのです。  

スケジュールだけ簡単にわかればいいならアプリで十分ですけどねー。 
いちいち手帳を開く必要もないですもの…

 

けど、予定を計画する時って、デジタルだけじゃなかなか捗らないのです。

やっぱり紙に書いて、あーでもない、こーでもない。
って考えています。
その時間も楽しい時間ですから♪

デジタルとアナログの上手な使い分け

手帳って、サイズによっては重くて持ち歩かない人もいるかもしれないですよね。
でも、スマホは必ず持つという人が多いと思います。

出先で急な予定を確認する事になった時、スマホに予定が入っていれば一安心ですから!

 

なので、私はスマホにも手帳にも両方書いています。

スマホなどのデジタルのスケジュール帳は、マンスリー手帳のように。
アナログな紙の手帳には、ウィークリーやデイリー、そしてメモを書いたり、楽しい予定を入れたりして使い分けています。

 

最近ではタスク管理にデジタルの恩恵をものすごく受けています!
PCで仕事をする事が多いので、タスク管理出来るツールをGoogleカレンダーに連携させて使っています。

仕事のタスク、買い物のメモなども書き出していますねー。
終わったらタスクを消すのも快感(笑)

 

ただ、やっぱり楽しい事を予定に入れるなら、まずは手帳に書き出してみる事でスケジューリングをするのが楽しいです♪

手帳とパソコンとカラーペン

 

スマホで確認出来る便利さと、手帳に書く楽しさと。
どっちも使い倒したらいいんじゃないか。

と思いますよ〜♪

 

 

ただ、デジタルは別の機器から接続しても、クラウド上から確認できるから便利なのは確かなのですが、クラウドに入っているから安心♪
とはいかないのです。

だって、いつ壊れるか分からないから。  

 

デジタルな世界にどっぷり浸かってるけど、100%信用しているかと言われると…
信用はしてません(笑)
クラウド上にデータがあれば、PC内にあるよりは安心かな。
程度です。

インターネット回線の不調だったり、サーバーのエラーだったり。
そういう事故が起きたら、接続できない…
デジタルだけで管理してたら何も出来なくなってしまうわけですもの!

 

なので、大事な相手との予定なら、その人の電話番号も含め、手帳に記載します。
待ち合わせ場所の住所とかもね♪

紙に書いていれば、万が一デジタル機器が使えなくなっても、最悪の場合公衆電話から電話ができます。
待ち合わせ場所にも住所がわかればどうにかして辿り着けますから!  

 

スマホは落としたり水没させたり、壊したこともある私なので、大事な予定はやっぱりアナログな紙に書いておきたい。
って思ってしまうわけです(笑)

楽しい事を色々書き込むのはどうしてなのか

手帳には細かい事まで書きますよ♪

決まった予定だけじゃなく、思いついた事とか、やってみたいなぁ。
と漠然とでも思ったことがあれば書きます。
もちろん、アイディアも書く。

出先で気になった事でもあれば書き込みます!

手帳にすぐ書けない時はスマホにメモ♪  
書いておくと、「あ、これやりたかったやつだ!」 って思い出せるし、優先的にやりたい事をスケジュール欄に書いておけば、他の予定をそこに入れなくなるでしょう?
予定に強制的に入れて、自分の楽しみの時間をしっかりと確保することができるんです。  

 

主婦&仕事をしてると、ついうっかり家族の予定や仕事の予定でスケジュールが埋まってしまうんですよね。

でもそれじゃ自分の時間はその残りの時間しか使えない…
自分の時間もしっかりと確保したいから、先に予定してしまうの♪

「時間があればやろう…」 と思っていると、時間ができてもやらないですもん。

 

手帳は使いたいけど、使いこなせない。
すぐ飽きてしまう。

という人は、スケジュールが、仕事とか、家族の事ばかりで自分の楽しみが入っていないからなんじゃないかな。

やらなければならない事しか書いてない。
ってなると途端に手帳見るのがつまらなくなってしまうけど
自分がやりたい、楽しみたい事が書いてあれば、ワクワクするから手帳を開くでしょう?

そして、開くからワクワクすることが目に入って、さらに楽しくなる。
そんな手帳の使い方ができちゃうんですよ〜!

書くのに向いてるのはバインダー式なのか、ノート式なのか

さて、どっちがいいか。
悩むのはそこですよね。

先にも書いたけれど、手帳にはスケジュールだけを書くのではもったいないと思うのです。
なので、たくさん書き込める&自分の使いやすいようにカスタマイズできる。
という点で言うと、バインダー(6穴)タイプの手帳がオススメ♪  

思いついた事を別の紙に書いてたとしても、穴をあけて閉じられるし!
ファスナーがついてるリフィルも売っているので、色々挟み込みたい人にもいいですねー。

女子力高めに可愛らしいシールを持ち歩くのもあり。
ワクワクする予定を可愛いシールでデコったりしても素敵でしょう?  

 

スッキリしてて、重くならないのはノート式ですね♪
特に何かを足したり引いたりしなくてもいい。
既存のままで十分な人にはいいと思います。
手帳自体が手帳の使い方の講座のようなものが付いている物もありますもの。

ページ毎になにやら一言メッセージが書いてあるようなのもありますよね。
金運が上がる手帳とか。
そういった付加価値?を求めるなら市販のノート式の手帳がいいですね♪

手帳のサイズ選び

持ち運びを重視するのか、たくさん書き込みたいのか。
基準はそこで選ぶといいと思います。

書き込みたい派の私としては、断然A5サイズの手帳です。

持ち運びを考えたら若干重いですが、普段からカバンは大きめ。
移動はほぼ車。
なので、手帳は車に置きっ放しにしても大丈夫。

必要なメモだけ外して、財布に入れたらいいですから。

 

私も使っている、オススメのA5手帳のカバーは↓これです♪

服部 RYU’S ONE リューズワン GG システム 手帳 カバー A5 19mm 6穴 リング 本革 レッド 154022-RD

この色違いの青いのを使ってます。 

本革と布を使ったしっかりとした手帳です。
ビジネスシーンでも活躍してくれていますよ♪

男性からも好評なんですよねー。これ。

 

余談ですが、バインダータイプのA5は重くて持ち歩けない…
という場合にオススメなのは、A6サイズのバインダーです。

カバンに入れて持ち運ぶのにも重くならないのですよ。
バインダータイプなら、メモも追加できるから、書き込みたい人にも実は便利に使えると思っています。  

 

オススメのA6手帳のカバーは↓こちら♪

システム手帳カバー(バイブルサイズ 6穴) 名入れ 手帳カバー ビジネス手帳 本革 革 リフィル 2018 レザー カバー 日本製 ペン差し付き メンズ レディース ブラウン チョコ レッド ブラック ネイビー 母の日 父の日

個人的な好みが革製品なので、革手帳のオススメのものでした。

まとめ

アナログの手帳を選ぶ時は、バインダー式も、ノート式も、どちらにも利点があるので、自分がどう言う目的で手帳を使うか。
そこを考えて選ぶといいですね♪

どっちもいいなぁ。
と迷ったら、手帳コーナーで実際に手に取って眺めてみるのをオススメします。

手帳カバーも色んな素材でできているし、眺めているだけでも楽しいですよ♪

 

デジタルの手帳、タスク管理などについてはまた別の記事に書きますね。 

 

予定は決まった予定だけじゃなく、これやりたい!!!
というのも手帳に書いてみてくださいね(^ ^)

自分の予定を優先的に入れておくと、自分がやりたい事を後回しにしなくて済みますよ♪

手帳とパソコンとカラーペン
mii-sanの日常はTwitterをチェック♪